神戸中央社会保険労務士法人
無料相談・お問い合わせ

人事労務顧問

人事労務顧問

神戸中央社会保険労務士法人の人事労務顧問サービスの特徴

昨今、人口減少による働き手不足に伴って、雇用環境が多様化していっています。さらに、働き方改革など毎年法改正が行われており、労務に関する課題も複雑化してきています。
わたしたちは国家資格である社会保険労務士として、企業における経営者、労務担当者、従業員それぞれの発展を目指される方々へ、人事労務のエキスパートとして継続的にご支援するサービスを提供しております。

企業価値を高める
仕組みづくりのご提案

1

適切な現状把握と
企業様にあわせた
労務サポートのご提案

2

月次・定期面談/
チャット・WEB面談等で相談しやすい専門家

3

労働・社会保険の法改正や助成金のご案内

4

地元兵庫で
300社以上の支援実績
(導入事例のご紹介)

人事労務において以下のようなお悩みはございませんか?

  • 働き方改革等法改正が行われているが、自社が適切に対応できているかどうか不安
  • 就業規則、賃金規定等の整備が追い付いていない
  • 期待以下の従業員の待遇をどうればよいか、無断欠勤が発生している社員に対してどのような対応をすればよいか
  • いい人材が流出してしまう、採用ができない
  • 人事評価、賃金制度等整備していきたい

等、人事労務における課題はありませんでしょうか?上記以外でも様々なご相談をいただくことがあります。 人事労務は事業の経営において、非常に大きな影響をもらたらします。人事労務における課題を豊富な経験による確かな知見に基づいてサポートして参ります。

1.適切な現状把握と企業様にあわせた
労務サポートのご提案

当たり前なことかもしれませんが、大切なことは「適切に現状を把握すること」、だと思っています。そのうえでその企業様にとって必要な施策を検討・ご提案致します。
ひとつの目安として、人数規模に応じた状況・状態を下記に記載させて頂いております。

設立~50名程度
売り上げ確保・中途採用のトラブル・ミスマッチ防止、労務管理基礎づくり フェーズ
会社設立し、日々の売上獲得のために代表が奔走したり、軌道に乗ってきて従業員を雇用したり、等様々なことが同時並行で進んでいっていることと思います。人事担当者を専任でおくことも少なく日々の業務に追われがちだと思います。
従業員が10名を超えると就業規則の作成・届出・周知が必要になってきます。また、法定労働時間を超えて残業させる場合や休日出勤してもらうことが必要になってくる場合には「時間外・休日労働に関する協定届(三六協定)」の締結・届出が必須になってきます。また、従業員数が増えていくことで、トラブルが発生したり、組織的に動いていくための人事戦略等も視野にいれていく段階になってきます。
設立初期イメージ画像
50名~100名程度
人事制度・キャリアパス設計、新卒戦力化、中途採用即戦力化、フェーズ
従業員が増えていくにつれ代表の目が行き届きづらくなってくる規模です。昨今の働き方改革に代表される法改正に対応したり、社員の人事評価・福利厚生等さまざま観点から「人事労務」を見ていかねばなりません。従業員が増えていくことで働き方も多様化してくステージで、トラブルの内容も複雑化していきます。
100名~
自社らしいオリジナル労務管理設計フェーズ
法律の要請による取り組みを強く求められてきます。100名に達すると障害者雇用の義務付けが発生したり、ワークライフバランスの体制強化など、社会的責任への取り組みが求められます。それと同時に、このような責務を果たすことが、企業価値が高まり、さらなる発展につながっていくと考えております。
300名~
中堅企業・大企業としての社会的責任と事業成長の両輪が求められるフェーズ
100名を超えてくると障害者雇用やワークライフバランスの体制強化について対応していくこととなりますが、
300名の規模になってくるホールディングス化やグループ会社化、支店・支社の労務管理の規模も膨らみ、社員の働き方うやキャリアパスは様々になります。
また、シェアードサービス等の間接部門デザインも事業の中で検討が必要です。労務リスク管理は当然のこと、本業に注力できるようなアウトソーシングの活用やクラウド・ITツールの導入などにより、経営上スリムな労務管理が求められます。
従業員数に応じたフェーズ グラフ

2.月次・定期面談/チャット・WEB面談等で
相談しやすい専門家

よく私たち社労士は、「先生」と言われることがあります私たちが目指しているのは、顧問先様にとっての先生ではなく専門的パートナーで気軽に相談いただいて人事労務上の課題を予防、早期発見、早期解決をすることを目指しています。

そのため、弊社はご契約内容に応じて月次・定期訪問を重要と考えております。顧問先様によっては、従業員説明会の立ち合いや、人事部会議、役員会議等に同席させて頂く契約もございます。

規定改定のご相談や、人事労務上での課題に対しての対応策等、定期面談を有効にご活用いただければと考えております。

また、日々のやりとりにおいては、チャットを取り入れており、スピーディーな対応を目指しております。昨今においてはオンラインツールを使用してのWEB面談を実施しており、顧問先のご希望や、状況に応じたかたちで定期的にご面談させて頂き、相談して頂けやすい専門家を目指しております。

リモート会議面談イメージ画像

3.労働・社会保険の法改正や助成金のご案内

労働・社会保険諸法令に関して、毎年法改正が実施されている状況です。自社が対応できているかどうか不安、法改正に向けての準備がわからない、等様々だと思います。法改正を案内することはもちろんのことですが、私たちは、貴社にあわせて最適な対応策をご提案できるようご支援させて頂いております。労使ともに良好な関係構築の一助になればと考えております。また法改正においては、年に1回セミナーを実施させて頂いております。

また、助成金においても法改正に伴って、毎年改正が行われています。適切に活用することで、企業にとっては強い味方になります。その反面、助成金は何もしなくても受給できるわけではありません。

助成金の制度を理解し、申請して審査を経て初めて受給できるものです。助成金制度を活用し、生産性の向上や、多様な働き方の実現、労働力の確保の支援の財源にあてられるよう、私たちは労務顧問のご契約を頂いている企業様には助成金をご活用いただけるようサポートしております。

助成金のご案内イメージ画像

4.地元兵庫で300社以上の支援実績

兵庫県を中心に300社以上の企業様をご支援させて頂いております。創業100年超の老舗企業や、従業員数1500名を超える企業規模の人事労務サポートも多数実績がございます。

また、公益団体・官公庁の労務顧問や、従業員数300名を超える一般企業、学校法人、医療法人、社会福祉法人の労務顧問としてご支援させて頂いております。

支援イメージ画像

導入事例のご紹介

創業時より、地元である兵庫県下を中心に300社を超える企業様のご支援をさせて頂いております。上場企業、官公庁、医療業界、介護、飲食、製造、サービス等々様々な業界の支援実績があります。

アイコン
官公庁官公庁さま
従業員人数
約1500名
受託内容
労務顧問・労務監査
アイコン
教育学校法人Kさま
従業員人数
約1000名
受託内容
労務顧問・
退職金制度設計
アイコン
自動車販売H株式会社さま
従業員人数
約600名
受託内容
労務顧問・労務監査
アイコン
警備・施設管理K株式会社さま
従業員人数
約450名
受託内容
労務顧問・労務監査
アイコン
医療・介護医療法人Mさま
従業員人数
約350名
受託内容
労務顧問
アイコン
医療・介護医療法人Kさま
従業員人数
約200名
受託内容
労務顧問・労務監査
アイコン
携帯販売株式会社Tさま
従業員人数
約200名
受託内容
労務顧問
アイコン
飲食株式会社Sさま
従業員人数
約200名
受託内容
人事労務
アイコン
介護株式会社Rさま
従業員人数
約120名
受託内容
労務顧問
アイコン
飲食株式会社Kさま
従業員人数
約100名
受託内容
人事労務
アイコン
飲食株式会社Aさま
従業員人数
約80名
受託内容
労務顧問・労務監査
アイコン
医療・歯科医療法人Hさま
従業員人数
約80名
受託内容
労務顧問・労務監査

他、20名~1500名ほどの企業様を中心に300社程
人事労務顧問業務にてご支援させていただいております。

ご導入頂くまでの流れ

導入ステップ図

お客様の声

総務部次長 芝本様、課長 小倉様

契約の決め手は、「同一労働同一賃金」セミナーでのお話が分かりやすかったから。 書式も柔軟に対応してもらえて助かっています。

自動車販売及び整備 / 約600名
兵庫ダイハツ販売株式会社
総務部次長 芝本様、課長 小倉様

過去セミナー動画も閲覧できます!

  • 働き方改革全般についておさらいしたい
  • 実は同一労働同一賃金にまだ対応できていない
  • 助成金について知識を得たい

等々、下記よりご覧ください。

動画サムネイル

個別無料相談実施中!

  • 従業員も増えてきて労務全般に関して相談したい
  • 自社が法改正に対応できているか一度相談してみたい
  • 社労士はついてるけども、セカンドオピニオンとして意見を聞いてみたい

等々、ささいなことでもかまいません。下記よりお問合せください